【グアム】ジャングルジム・レポート「ココス島」

【グアム】ジャングルジム・レポート「ココス島」

ジャングルジムのココス島探検ツアー!

Cocos Island Resort

ジャングルジムのアイランドアドベンチャーもグアムで3年目を迎え、ますますグレードアップしています。

ココス アイランドリゾート

ということで、今回はジャングルジムアドベンチャーの東京オフィスから、ビデログ『あぐっぱ!タイムス』がグアム取材に来ていたので、ジムと一緒にココス島探検ツアーにチャレンジしてきました。
実は、ジムもココス島のスノーケリングはまだ経験がないので、今回はスノーケリングスポットを見つける調査も兼ねた体験観光ツアーとなりました。

ココス島はグアム島南部のメリッソ村の桟橋からボートで約10分

ちなみにグアム中心部(タモン地区)から約50分ほどかかります。

色々パッケージになったオプショナルツアーだと100ドル(1万1000円)前後で、レンタカーを使って個人で行けばボート代込みで40ドル(4400円)程度です。(2019年11月現在)
少々お天気がへそを曲げていましたが、ジャングルジム御一行様は無事ココス島に上陸、素敵な1日を楽しみました。(って、もうおしまい?)
というか、思っていたより人が少なくて、良いのか悪いのか、なんとも言えません(笑
サイパンのマニャガハ島みたいな感じをイメージしていたのですが、あまりにも閑散としていてちょっと驚きました。

もちろん海はエメラルドグリーンとターコイスブルーが織り重なるような絶景で、眺めているだけでも癒されます。マリンスポーツもパラセールやバナナボート、シーウォーカーなどがありましたが、スノーケリングのポイントは・・・・残念ながら「イマイチ」でした。
現地スタッフの中に、昔サイパンのグロットでガイドをやってた青年がいて、話を聞いたら、『マニャガハの方が良いね』だって(笑
グアムもこの数十年でかなり開発が進んだので、プレイスポットが増えたってことでしょう。

最近はやりの「フォトジェニック」に最適!

景色は最高だし、人は少ないし、まさに『ばえる〜』って感じです。
水着の『インスタ映え』を狙うなら、ここは最高でしょう。
島の裏側なんて、ほとんど人がいませんから、貸切、プライベートビーチみたいに「独り占め」できますよ。
コスプレーヤーなんかも、ここはちょっと穴場かも(笑
そう言えば、ジャングルジムもフォトジェニック・ツアーがあるんだけど、お小遣いに少し余裕のある人は『インスタ画像』撮りまくりなんて良いかもしれませんね。

あと、この島に来れば、かなり高い確率で「ウミガメ」が見れます。
それも1匹とかじゃなくて、何匹も普通に、自然に、海で泳いでいるから、40ドル(4400円)の価値はあると思います。
ランチ・ビュッフェは・・・・・・ちょっと・・・・まあ、期待せずに、お腹が空いていれば食べれます(笑
のんびりとプライベートな時間を海で過ごしたい方にはオススメです★

行き当たりばったりツアーのコースに加えてください!

  • グアム
  • 10:00 / 10:45 / 11:15 / 11:45
  • https://www.cocos-island.jp/
ツアーに参加する

Leave a Reply

Your email address will not be published.